リプトンのリモーネです・・
スイーツストラップシリーズ第3弾に我慢できませんでした・・
おいしそうだわぁ? 第1弾のピエールエルメシリーズと比べると 小ぶりで軽くてストラップとして使いやすそうです。
とりあえず3種類だけにしたけど和風でモダンな感じのアクセサリーやストラップなどを売っていました。
浴衣に合いそう? 去年オープンしたみたいで、本店は京都にあるそうです。
気になっていた おいもカフェ金糸雀 に行ってきました。
秋はおいもがおいしいw 暮れていく小町通り。
今は 秋バテ があるだって? 秋バテ なんじゃいそりゃ・・
分からなくはないけれど・・
先日はストラップについてのご意見、ありがとうございました。
皆さん、いろいろ好みは分かれますね? 中でも、ナスカンタイプが人気でした。
布きのこストラップ完成です。
きのこにストラップを引っかけるための紐を取り付けました。
やっぱりきのこはいいですねぇ(*~v~*) 増えるとなんだか楽しくなってきます。
この子たちは次回の手作り市で登場させようかと思います。
単品レンタル商品あり 【特典内容】 ※内容は予告なく変更になる場合があります。
+SPECIAL DISC+ メイキング&インタビューなど予定 +SPECIAL GOODS+ ■ペアコースター ■ストラップチャーム ■ヘアゴム DVD発売決定告知掲載時(2008/09/20 00バイク乗りには NATOタイプのストラップ は正解だと思います。
時間を確認する為にいちいち袖を引っ張るのはバイク乗りには面倒だからです。
なぜなら右手はアクセルを保持していますから。
スポンサーサイト